♦オホーツクとっかりセンター
「とっかり」とはアイヌ語で「アザラシ」のこと。怪我をしたり、網にからまって保護されたアザラシを治療し、海に返すために一時的に飼育している国内では他に例を見ない施設。飼育中のアザラシは海に帰るための訓練も受けていて、その様子を見たり、餌やりの様子を観察したり、飼育員から説明を聞いたりすることができます。アザラシのすぐ身近に近寄ることができて、触れることもできるようになっています。ガリンコ号発着港、オホーツクタワーのすぐ側ですから、気軽に立ち寄ってみましょう。主にゴマフアザラシを飼育していますので、「ゴマちゃんランド」とも呼ばれています。
|
DATA
住所/紋別市海洋公園2番地
電話/0158・24・7563
営業/9:00~17:00 ※年末年始の営業時間は要問合せ
休み/無休
料金。/大人200円、小学生100円、幼児無料 |
|
|

1)アザラシの給餌の様子を観察したり、説明を聞いたり、直接触れ合うこともできます
2)給餌は1日に5回。1日5回のフィーディングタイム(餌をやる時間)に、飼育員の解説を聞きながらかわいい芸も見ることができます
3)アザラシの水槽には3ヶ所の大きな窓がついていて、泳いでいる姿を観察することができます |